小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

カテゴリ:車弄り > バンプラ

バンプラのドア内側の肘おき兼ドアハンドルにつく金属のプレート
IMG_5286
曇っているのでバフをかけて見ます。

ボール盤にバフをチャックして
IMG_5287

青棒を使います。IMG_5288

まあまあ綺麗になりました。
IMG_5289
コレがつけばドア内張は作業完了です。

オールペンの時に外したキャンバストップ

36FE2872-1E8B-48E2-B40F-08567E879716
7DB6188C-3D35-4BB8-9FE6-21C94585D609
D10C1EFC-314A-4264-B3E6-F3373EEB4359
コレは外す前
まだルーフのクリアーが禿げています。


山のガレージへ移動した時から仮付けでしたが、ちゃんと取り付けないと雨漏りなどの不具合を起こします。

我が家へ持って来たので、屋根無し環境に悪化。
ボディーカバーは掛けていますが、屋根がしっかりしていないと心許ないのでちゃんとキャンバストップの取り付けを完了させます。

時間が経ってしまって手順の記憶がやや不安。
確かめようにも流石にネットにも英国のキャンバストップなんてものの情報無し。

現物見て試行錯誤して進めました。
IMG_5220
英国の会社で施行されたもので、木材やクギが多用されています。
IMG_5221
IMG_5222
IMG_5223


ココのプレートにこの切り込み部分を入れるみたい。
IMG_5224

山のガレージに置いてあったときに少し縮んだかもしれません。

IMG_5262
IMG_5263

天張はこんな感じ
IMG_5225

垂れはなくなりましたが、経レはあります。

IMG_5227

今回施行が理解できたので、そのうち貼り替えに挑戦して見たいです。


我が家にやって来てからずっと助手席側の三角窓の位置が定まらないじょうたいでしたが、内張が剥がれている今のうちに何とかしようと思います。

先ずは部品取り車で三角窓部分を外す練習
IMG_5228

窓枠のプラスネジ三本と
IMG_5229

下側の大きめの一本を外し
IMG_5230

窓を下げて窓枠内のゴムを少し外してから後ろ側にゆっくり倒します。

IMG_5232
そのまま引き抜けば外れると思いますが、今回はここまで外せれば十分作業可能。

ココが良い感じに締められてブラつきを抑えているようです。

IMG_5233
もしかしたらこの部分が欠落しているのかも?

早速愚妻のプリンセスで本番です。

念の為ウッドパネルは外しておきます。

IMG_5234

同じ様にネジを4本外し

IMG_5235
IMG_5236

ずらしてみると、ちゃんと部品は付いています。

IMG_5238
ネジを締めると抵抗が増して、いい感じになり、開閉位置も好きな場所で定まるようになりました。
IMG_5246
これで安心して涼しい走行風を入れられます。

スペアパーツの中にあったドアハンドルをつけます。
IMG_5213

その前にメッキを磨いておきます。
IMG_5214

右側アフターです。
IMG_5215

取り付けはインチの➕ナベネジ2本

IMG_5216

取り付け完了

IMG_5217
いい感じ〜

もしかしたら必要なパーツがあった様な気がして、細々と集めたスペアパーツを出して確認してみました。
FullSizeRender

ありました❗️ドアハンドル

IMG_5177

ワイパーアームも、

IMG_5178

ルームミラーもありました。

IMG_5179
山へ行かなくてもある程度作業を進められそうです。

↑このページのトップヘ