カテゴリ:車弄り > バンプラ
キャンバストップ
オールペンの時に外したキャンバストップ
コレは外す前
まだルーフのクリアーが禿げています。
山のガレージへ移動した時から仮付けでしたが、ちゃんと取り付けないと雨漏りなどの不具合を起こします。
我が家へ持って来たので、屋根無し環境に悪化。
ボディーカバーは掛けていますが、屋根がしっかりしていないと心許ないのでちゃんとキャンバストップの取り付けを完了させます。
時間が経ってしまって手順の記憶がやや不安。
確かめようにも流石にネットにも英国のキャンバストップなんてものの情報無し。
現物見て試行錯誤して進めました。
英国の会社で施行されたもので、木材やクギが多用されています。
ココのプレートにこの切り込み部分を入れるみたい。
山のガレージに置いてあったときに少し縮んだかもしれません。
天張はこんな感じ
垂れはなくなりましたが、経レはあります。
今回施行が理解できたので、そのうち貼り替えに挑戦して見たいです。
コレは外す前
まだルーフのクリアーが禿げています。
山のガレージへ移動した時から仮付けでしたが、ちゃんと取り付けないと雨漏りなどの不具合を起こします。
我が家へ持って来たので、屋根無し環境に悪化。
ボディーカバーは掛けていますが、屋根がしっかりしていないと心許ないのでちゃんとキャンバストップの取り付けを完了させます。
時間が経ってしまって手順の記憶がやや不安。
確かめようにも流石にネットにも英国のキャンバストップなんてものの情報無し。
現物見て試行錯誤して進めました。
英国の会社で施行されたもので、木材やクギが多用されています。
ココのプレートにこの切り込み部分を入れるみたい。
山のガレージに置いてあったときに少し縮んだかもしれません。
天張はこんな感じ
垂れはなくなりましたが、経レはあります。
今回施行が理解できたので、そのうち貼り替えに挑戦して見たいです。
三角窓の調整
我が家にやって来てからずっと助手席側の三角窓の位置が定まらないじょうたいでしたが、内張が剥がれている今のうちに何とかしようと思います。
先ずは部品取り車で三角窓部分を外す練習
窓枠のプラスネジ三本と
下側の大きめの一本を外し
窓を下げて窓枠内のゴムを少し外してから後ろ側にゆっくり倒します。
そのまま引き抜けば外れると思いますが、今回はここまで外せれば十分作業可能。
ココが良い感じに締められてブラつきを抑えているようです。
もしかしたらこの部分が欠落しているのかも?
早速愚妻のプリンセスで本番です。
念の為ウッドパネルは外しておきます。
同じ様にネジを4本外し
ずらしてみると、ちゃんと部品は付いています。
ネジを締めると抵抗が増して、いい感じになり、開閉位置も好きな場所で定まるようになりました。
先ずは部品取り車で三角窓部分を外す練習
窓枠のプラスネジ三本と
下側の大きめの一本を外し
窓を下げて窓枠内のゴムを少し外してから後ろ側にゆっくり倒します。
そのまま引き抜けば外れると思いますが、今回はここまで外せれば十分作業可能。
ココが良い感じに締められてブラつきを抑えているようです。
もしかしたらこの部分が欠落しているのかも?
早速愚妻のプリンセスで本番です。
念の為ウッドパネルは外しておきます。
同じ様にネジを4本外し
ずらしてみると、ちゃんと部品は付いています。
ネジを締めると抵抗が増して、いい感じになり、開閉位置も好きな場所で定まるようになりました。
これで安心して涼しい走行風を入れられます。