小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

カテゴリ:2000GTV > 内装

台風17号が近づいていますね。
 
東海地方も今日の午後から天気が崩れるらしいので、早めに大風準備
 
車やバイクにカバーをかけ、飛ばないようにゴムバンドやクリップで留めておきます。
 
さて、今日の作業はインドアで出来ることにします。
 
我が家の2000GTVのセンターコンソールには、購入時から大胆にVDOのアナログ時計がウッドパネに取り付けられています
 
これだけ存在感を主張しているのに、殆ど動いていないときの方が多く、飾り程度の役にしかたっていません
イメージ 1
ちなみに白い針は、秒針ではなく時間計測用の目印(スパイ針?)です
 
と言う事で、以前から気になっていた、2000GTVの時計の修理をして見ようかと思います。
 
時計を取り外すとそこにはφ100の大穴が出現します
イメージ 2
 
取り外したら家に持ち込み、分解開始!
 
画像の精密ドライバーは見覚えが無いのですが、おそらくA田君のパーツに混ざってウチに来たのでしょうか?
 
A田君。もし必要だったら返しますので、連絡下さい
イメージ 3
さて、樹脂製の裏蓋を外すと、そこには予想をしていなかった仕組みが現れました。
 
完全な機械式
イメージ 4
 
以前117クーペハンドメイドの時計の修理をしたときは、50μFのケミカルコンデンサーを2個交換してすっかり完治したので、今回もそんな感じを予想していたのですが、これでは手も足も出せません。
 
気休めに、コイル近辺に接点復活剤と、ムーブメントやギアに潤滑油を吹きかけ、さっさと再び蓋を閉めたのでした。永遠に・・・

夏前に予定してたクーラーの取り付け作業にまだ着手していません・・・・・
先にヒーターのブロアモーターもうちょっと静かにしたいので・・・・
 
そんで、こんなもので誤魔化しています
イメージ 1
涼風シート! 以前amazonで買っておきました
 
ここからブロワーで風を座面・背面の小穴に送ります。
イメージ 2
期待していなかっただけに、思ったより涼しいんです!コレが!

内張り下部がプカプカしているのが気になります
イメージ 1
以前、「千葉のM」さんがブログで紹介されていたローゼット・ワッシャ^を使ってみることにしました。
イメージ 2
ステンレス製で、一個¥60弱
イメージ 3
成る程!結構良いんじゃない

シフトカバーの破れがちょっと酷くなってきたので、少し裁縫をしようと思います。
イメージ 2
中が丸見え状態・・・
 
とりあえず、センターコンソールを外します。
イメージ 1
大きな丸穴には、時計が入っています。(半分飾り・・・
 
ついでにちょっと遠くて使いにくいハザードスイッチを移設します。
イメージ 4
 
こんな感じになりました。
イメージ 3
シフトカバーの穴も目立たなくなりました。
MDチェンジャーは、SONYのFM飛ばしです。

来年で40歳を向かえる我が2000GTV。
 
ナビをつけちゃいました。
 
イメージ 1
小さめで、GPSアンテナも不要。割とスッキリ取り付け出来ます
ちょっとでも近代化のためのアップデートです

↑このページのトップヘ