小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

カテゴリ:車弄り > サンバー

トラック用バネ(左)とワゴン用
IMG_7123
ショックは左右逆でした。

バネはトラック用が太く、巻き数は一巻き少なく、自由長はワゴンの方があります。
ワゴンはしなやか仕様、トラックは対荷重仕様なのかな?

トラック用の方がショックのストロークが10ミリ程長いようです。

結局ショックもバネもトラック用を使ってみる事にしました。

交換前は結構前が下がっており、フェンダークリアランスが20ミリ程度しかなく、良くお腹を擦りました。
それを改善するのが一番の目的です。
FullSizeRender

取付完了
IMG_7125

結構上がりましたねー
IMG_7126
試し乗りをしましたが、嫌な突き上げなどはなく乗り心地の低下も気になりませんでした。

少しは段差に強くなったかなあ?

以前実施したショックのオイル交換の効果がイマイチなので、スペアで入手して再トライしたトラック用のショックを3ヶ月以上放置してしまいました。

涼しくなってきたので交換作業に着手します。

ジャッキアップしてきちんとウマをかけ、ホイールを外します。
IMG_7119
ワゴン用のノーマルサス
IMG_4597

ABSのセンサー線とブレーキホースの固定を外します。

IMG_7120

サスを縮めて
IMG_4605


ナックル側の固定ネジを抜き、ディスク部分ごと足で蹴り下げます。
IMG_4604
四駆だとドライブシャフトがある分大変ですが、バール等を用いれば何とか抜けてくれます。
IMG_4607


次は上側

シートのしたのキャップを外して固定ナットにアクセス
IMG_4598
IMG_4599

やや知恵の輪になりますが摘出完了。
IMG_7121


IMG_4608

ニコイチにするのでバラしていきます。
IMG_4609
このナットはインパクト緩めました。

続く

うちのディアスクラシックには買った時からバンやトラック用の小さなミラーがついていました。
IMG_7037
ワゴンであれば本来は大型のミラーが付いているはずなのですが、何故か交換されていて、上側の固定穴が赤いテープで隠して誤魔化してありました。

IMG_7038

今回念願のいわゆるカリフォルニアミラーを入手。

IMG_7039
今回つけるにあたってよく見るとサイドに思ったより擦り傷がありましたが、忘れましょう。

取り付け前に樹脂部分をシリコンで黒くしておきました。

IMG_7040

カバーを外し、今ついてるミラーを3本のネジで取り外します。
IMG_7041

取り付けが一緒なので、カバーも共通部品。

IMG_7042
IMG_7043

取り付け完了。
上側の取り付けネジはM5でした。
低頭の物を使用しました。

IMG_7045

以前より少しだけ立派な見た目になりました。

IMG_7044
あまり高速は走らないのですが、走行風でミラーが倒れることがなくなるようです。

スバルから一度でもクルマを持ち込んで点検をするように案内が来ました。

予約が必要との事で電話しましたが、空いていたのでやってもらいに行きました。
IMG_6982

オイル交換を怠ると、エンジンが焼きつき、破損した時に火災になることがあるとか、そんな事例があっての点検実施の様です。
IMG_6983

で、持ち込んで点検

15分ほどで終了。
IMG_6996
結果は主目的の異音は無しでOK

所感として
①マフラーの音が大きい
②オイル漏れあり

との事でした。

勿論費用はゼロ

せっかく買ったので、早速オーバーヘッドシェルフの取り付けを行います。

まずはサンバイザー部分、もともと付いていたキャッチを外していきます。
IMG_7007

オーバーヘッドシェルフ用は先端をこのキャッチで止めるので大きくなっています。
IMG_7010

サイドの金具の取り付け穴の位置をマーキングします。

取り付け穴が継ぎ目から284ミリのところにφ3のタッピングビス用の穴
IMG_7009

回りどめの突起を収める穴を取付穴の右側18ミリとった線の2時くらいの所にあけます。

IMG_7014

作っておいた型紙で確認。

IMG_7015

ポンチを打ってから思い切って孔開け実施!


IMG_7016

今回取り付けにはナッターを利用してM6のネジを用いるので、φ3の穴はφ9まで拡大しました。
IMG_7017

ナッターをリベッターで取付
IMG_7018

金具の並行が気に食わなかったので回りどめの穴をリューターで少し微調整
IMG_7019

無事に全ての穴が合いました。
IMG_7020
ここの取り付けは7ミリ程長穴になっていて左右調整がききます。

サンバイザーキャッチの穴にまで回り止めがありました。
IMG_7021

ネジ隠しの蓋を嵌めて作業完了。
IMG_7022

こんな感じ
IMG_7023

小物を入れるのに便利そうです。
IMG_7024
愚妻殿は気付かないかもしれません。

↑このページのトップヘ