小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

カテゴリ:日記 > 家族

今日は愚妻殿のバースディです。

今からちょこっとディナーに出かけてきます。

IMG_6024
IMG_6025

今日は昨年亡くなってしまった父のはじめての命日です。

一周忌と納骨は月の初めに済ませましたが、やはり今日という日は昨年の事を色々と思い出し、寂しい気持ちを感じます。

父も母もそうでしたが、その上の世代の多くの日本人は代々、朝晩お仏壇にお経を唱えたりお供え物をしてお参りをしていたと思います。

核家族化なのか都会思考なのか無宗教なのかはわかりませんが、私より少し上の世代から、そんなご先祖様が大切に受け継いできたものを軽視して、やめてしまったりしています。

これは家によっては先祖代々のお墓についても言える事だと思います。

私はといえば、実家にいた時や帰省した時には5人兄弟で唯一人たちと共に般若心経をあげていました。
そして父の亡くなった昨年からは、仏壇の代わりに写真を置き、父と母の亡くなった毎日曜日は般若心経、月命日の21日と28日には浄土真宗本願寺派の正信偈をあげています。

平日は毎朝仕事前に般若心経を念じています。

そうする事で、父や母とつながり、虚無感が少し和らいでくれるのです。

IMG_3536

子供の頃はお経がイヤなときもありましたが、今は自分の寂しさを少し補ってくれるものだと思っています。

今日は、父の生前に一緒に出掛けて楽しんだお店の一つで、父を偲んで好物だったお寿司を頂く事にしました。

今年は節目の記念日なので、プレゼントとして欲しいものを買って良いよと言ってあります。

何でも最近は二つ目の結婚指輪を作る事が流行っているそうです。

若い頃と比べて趣味も変わっているからとか、、、


そんなもんなんだなー


今晩もイタリアンの予定です。
FullSizeRender

昨日で父が亡くなって半年が経ってしまいました。

月の命日には、浄土真宗の少し長いお経と、好物だったお刺身かお寿司で偲んでいます。

IMG_20230301_073554
日々多くの感謝と共に、やはり寂しさ感じ、つい「父さん、、」と呟いてしまいます。

四十九日の時に、幾つか父の形見をもらって来ました。


よく父が新聞や雑誌を見るのに使っていたルーペ
IMG_1341

ライトが点灯しなくなっていましたが、分解して各部を磨き、導通を良くしたら直りました。

IMG_1342
父を偲びながら実用出来ます。

↑このページのトップヘ