2021年12月27日 PCキャブの再生 PC08Aにカブ用補修パーツのニードルジェットを入れたので、他の部品も組み込んで行きます。ノーティー用と思われるPC08Dは内部のアルミが腐食しているので、使えるパーツを移植していきます。メインジェットの番手は#85フロートレベルは21.5ミリです。フロートレベル測定には100均でかったスケールが役立ちました。これを一度、山用バイクで現在絶好調の中華PZ20と付け替えてみます。
2021年12月25日 PCキャブのニードルジェット PBキャブのオーバーホールキットに入っていたニードルジェットが、パッと見たところPC18に使えそうです。先日何とか抜いたジェットと寸法を比較してみます。圧入側の外径PC 49.5ミリPB用 49.4ミリメインジェット側の外径PC 51.8ミリPB用 52.0ミリ全長PC 10.97ミリPB用 11.69ミリ寸法的には使えそうな感じです。キャブにセットします。PC08A TL50の純正キャブです。一番太い所を測り忘れていましたが、大丈夫そうです。メインジェット側から慎重に挿入しました。このキャブを再生して山用バイクに使いたいと思います。
2021年12月05日 山用バイク サイドカバーとトップブリッジ タンクのまあまあの出来に自己満足しているので、サイドカバーも塗装しちゃいます。寒いのでマスキングはリビングで早速サラが興味深々文字部分のみの手抜きマスキング要らない部分をカットしたら寒い外に戻りスプレーを吹きます。二度目少し乾いたらマスキングを剥がして朝まで乾かしてからクリアーで仕上げました。ツヤが出ています。早速取り付けイイんじゃない?トップブリッジは少し失敗
2021年12月04日 山用バイク フロントフォークメンテ フォークがフルボトムしてしまう事があるので、掃除がてら少しメンテします。先ずはトップブリッジ等を外してフォークを取り外します。ちょっと情け無い姿に、、、フォーク下部のM6のドレンからは薄汚れたオイルが出てきました。規定オイル量は110cc程計量して注入シャンとした気がします。山道なので足回りは大切ですね。
2021年12月02日 山用パイク タンク塗装 見窄らしいタンクの見栄えを少し良くしようと思います。デカールを剥がしてしまおうかと思いましたが、一応剥がさずにマスキングしてみました。白の下塗りのシルバーのつもりでしたが、意外に気に入ったので、そのまま3回吹き。さらにクリアーを2回吹いて付いてツヤをだしました。結構いい感じです。フェンダーと向こうのサイドカバーも塗ろうかな。