昨夜軽く光軸調整をして見たのですが、左ライトが調整代一杯になってしまい、テスター屋でのマージンがありません。調整用のネジも痛んでいるので、思い切って手持ちのパーツに交換することにしました
 
15年前から所有している(公道復帰できずに土に返ろうとしている)フラットノーズジュニアのパーツです。
イメージ 1
コレは以前の写真。台風でリアガラスが割れ。サビがさらに急激に増えました。
 
イメージ 2
左が今までのもの、コレを右のタイプに変更です。
 
イメージ 3
汚れとサビをおとして乾燥させて・・・・
 
イメージ 4
ざっとペイントして急いで取り付けました。
 
点灯を確認したところで昼休み終了~急いで会社に戻ります。(家から5分)
 
今日はまた光軸調整できませんでしたが、きっと大丈夫でしょう(期待を込めて・・・)