昨日、おかんの頭の頭さんからアドヴァイスを頂き、今日は朝から外側のハイビームの光軸調整をしようと思っていたのですが、あいにくの雨模様・・・・
 
それでも空とにらめっこしながら雨の合間や小雨時を狙って、ヘッドライトをいじっていきました。
 
でも、何か変
ライト回りは以前時間を掛けてリレー等を入れて整備したつもりでしたが、ハイビームにすると、左外のライトがつきません・・・
 
それどころか、Hi-Lo切り替えをするとスモールが消えます。(一度スモールに戻すとまた点きます。)
 
先ずはばらしから
 
イメージ 1
目をくりぬかれたかわいそうな2000GTVです・・・・
 
結構店を広げてしまったのですが、色々チェックして、結局左ライトは接点のショートによるFUSE切れ、スモールが消えるのは、コンビネーションスイッチの接触不良とどちらもマイナートラブルでした。
 
イメージ 2
こちらはショート下と思われる配線部。絶縁が必要です。
 
イメージ 3
キッチンから拾ってきた、ペットボトルの蓋
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
ハンダごてで穴を開けると何か顔のようになりました。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じで端子を入れて
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
ハーネステープを丸めて中に入れ、ぐるぐる巻いておきました。
 
イメージ 7
無事に点灯しましたが、光軸調整は殆ど出来ませんでした。
 
平日の夜にでも挑戦します。