浜名湖フリマで出会ったペンドライバー

行きすがらあったら良いなと思ってきたものをドンピシャで発見

DF010Dというヤツ

インパクトでは無いのが寧ろ良き。

売り場で簡単な動作確認をしてバッテリー無しで安く購入。
FullSizeRender
帰宅して中華バッテリーを挿して回してみると、何やら煙がモクモク💦

掃除機に使っているマキタ純正バッテリーに換えるとOKでしたが、心配なので内部のチェックをします。
FullSizeRender
少し湿っていたせいかなあ。

ついでにボディーをオキシクリーンに漬けて清掃

グリースアップして組み直し。

ライトや正常動作を確認出来ました。
FullSizeRender

組み立てにはヒンジ君に借りた電動ドライバーが役立ちました。

今度からはこのペンドライバーの出番ですが、ボール型も良いですね。
FullSizeRender
少し便利になりそうです。