小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2024年04月

ちょっと配線で確認したい事があって内張を剥がします。

エッセでははじめての作業です。
IMG_5481

ちょっと汚れがありますね。
IMG_5482

インナーハンドルと
IMG_5483

引き手の所にプラスネジがあるので外します。
IMG_5484

あとはこの辺から内張外しを差し込んで、ポイントの所を探してテコで少しずつ外して行きます。
IMG_5485

裏側はこんな感じ
IMG_5486

内部は確認できたので、汚れを落として組みつけ
IMG_5487

綺麗になりました。

IMG_5558

最近調子が思わしくないCBX125

愚妻殿とのタンデム用なので、この良い季節はなおしておかなければなりません。

一万円で買った貴重なサービスマニュアルを活用します。

中華〜高回転の不調の症状なので、マニュアルに従ってバルブクリアランスの測定をします。
IMG_5754

覗き窓を開けて、フライホイールにあるはずのタイミングマークの"T "が発見できません。
IMG_5755

仕方がないので左カバーを外しました。
IMG_5756
こんなヘリにあるのですねー

取付の時はスターターギアがキチンとハマる位置を探します。

IMG_5757

やっと上死点が出たので測定
IMG_5758
IN 0.05   EX 0.08 が設定値
其々半分くらいのスキマしかなかったので調整しました。

各部組み直して始動してみましたが、症状は改善されませんでした、、、

次はキャブですね。

今回は出店が少なかったので、危うく手ぶらで帰るところでしたが、何とか四つほど買い物をしました。

先ずは🧑‍🦼エアーガン
FullSizeRender

カブのポジション付きガラスライトとスターターボタン付き右スイッチ
IMG_5825

あとはダイハツのナンバー枠片方で全てです。
IMG_5827

因みにエアーガンはBB弾三発飛んで壊れました、、、


この二つはエコパではなく、帰り道にある中古の工具屋源さんで見つけました。

IMG_5826
電光ペンチは欲しかった形状のものが見つかりました。
イヤーマフは草刈りやチェーンソー作業に使います。

前の週からの完全な雨予報だったので、当初は断念していましたが、流れで行く事になりました。
IMG_5812
予想通りの閑古鳥状態。

IMG_5813
それでも人ではまあまあ。

IMG_5814
懸念された天気は、、、

IMG_5815
14時頃まで持っちゃいました。

シビックのパーツ

IMG_5816
甥っ子の友達が確かワンダーsi乗りなので、教えてあげよう。

雨の心配がありましたが、午前中は大丈夫な感じだったので、友人のヒンジ君と出かけて来ました。

少し少なめですが、しっかり集まっていました。

おおー!
軽ターハム❗️
IMG_5797
170s とかでしたかね。

IMG_5801

30Z、甥っ子に譲ってくれないかなあ。

IMG_5802

MGBGT❗️

IMG_5798
これは良いなあー

アヒルさん

IMG_5800
向こうにDS兄貴がいます。

きれいな54Bのエンジンルームを見せて頂きました。
IMG_5803
日本で唯一の準正weber
当日プリンスが3000基のみ輸入して使ったそうです。
40DCOE18でした。

ついでに100リットルタンクも見せて頂きました。
IMG_5804
格好良いなあ。


今日はこの後エコパです。

↑このページのトップヘ