小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2022年04月

とうとう混血モンキーにキャブを取り付けます。

何をつけようか迷いましたがまずは純正キャブで行ってみます。

しかし72ccとは言えボアアップシリンダー用のヘッドとのインテークポートの差は歴然。
IMG_0086
近い将来別のものに変える必要が出てくるでしょう。
折角なので、エアクリーナーケースも綺麗にします。
IMG_0084
IMG_0085
12センチロングだと、アクセルワイヤーも届きません。
IMG_0091

カブのワイヤーが使えそうです。
IMG_0092

装着完了❗️
IMG_0097
IGコイルも配線長さの関係でエアクリーナーケースの取り付けボルトに共締めして付けました。




今日は小雨の降る中、下道で1時間ほどの岡崎市の岡崎城公園あたりで開催されたクラシックカーイベントに行ってきました。

国産旧車が外車7割が3割位といった比率でした。

IMG_0103
FIAT850とチェリークーペ

コチラはクラブ参加
IMG_0105
2000GTも!

IMG_0106

キャロル!
IMG_0108

GT6  シブイなあ
IMG_0113
IMG_0111

IMG_0115

ランサーセレステも珍しいですね。
IMG_0117

ラットブル
IMG_0119
午前中は雨もさほど酷くなく、楽しく車を見て回る事ができました。


手持ちのブレーキペダルで何かつくものがあるとたかを括っていましたが、モンキーは専用のペダルのようで一つもありませんでした。

と、言うことでネットオークションで購入。

ちょっと古いタイプのモンキー用なのでそれなりにサビも来ています。
FullSizeRender

まずはカップブラシで錆落とし。

サビのひどいところはシルバーをささっとスプレー。

FullSizeRender

全体的にクリアを2度吹きしておきます。

IMG_0080

ようやくブレーキペダルが取り付きました。

IMG_0081

コンロッドをリアブレーキパネルのアームに取り付けて調整。
フロントもワイヤーを取り付けて、先ずは「止まる」様になりました。



フリマに行けなかったので必要な部品をネットで落札。
651C352B-CA16-41F3-A840-80FF913C1099
98EF2C0D-A657-4CF0-87A0-B19BC79A1B70
FB887758-7B1B-47C3-839B-E996CB45A164
A80013C3-8A48-43A5-8726-0A14D6A7AAF8
他の株主と一緒に買いました。

30年前は中古部品と言えば、雑誌の売買欄頼みだったなあ。

便利になったものです。

久しぶりにミシンでシート補修
IMG_0052
画像がボケてますが、5センチ位の亀裂があります。

黒い太めの糸をセット
IMG_0056

裏側から合皮をあてて、亀裂をなるべく寄せて

何とか出来ました。
IMG_0057
裏側は糸の絡みが酷くとてもご披露出来ません。

取り敢えずベースとスポンジに被せてみました。
IMG_0058
目立ちますが、機能的には何とか使えそうです。

あとはタッカーでとめて完成です。



↑このページのトップヘ