小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2022年04月

シート3つをまとめて補修しました。

先ずは山用バイク TL50

貼り替え用の表皮をベースに固定してあきますが、金属製のベースは鯖で劣化して、シートの端を刺した固定する三角の突起が半分以上欠落してしまっています。
IMG_0150

ベースが一部ない場所もあります。

IMG_0151

取り敢えず出来る部分だけでも固定します。

クッション上部にラップを被せます。

IMG_0152
あとは表皮の端を引っ張りながら固定していきます。

引っかけられない部分は、孔を開けてリベットとワッシャーで挟んで固定しました。
IMG_0161

ラットカブの自作シートも穴があいてしまったので貼り替え。

IMG_0153

其々こんな感じです。

IMG_0154

先週表皮を縫ったカブ用のシートもタッカーで固定。

IMG_0155
表面も洗剤で拭いておきました。

シートは機能もですが、見た目の影響が大きいですね。
IMG_0162
IMG_0164
これで通勤後にお尻が冷たくならないかな。


点火と初爆を確認出来たので、エンジンの始動をしてみました。

タンクはまだ無いので、点滴をキャブに接続します。
IMG_0149
点滴のコックを開いてガソリンをキャブのフロート室に満たして、漏れなどがない事を確認。

いよいよキーをONにしてキックです。

5回目位で初爆、7回目で始動しました。

まだアイドリングやブリッピングはままなりませんが、チョーク閉め気味で回転を維持しています。

少しそのままにしておくと段々落ち着いてきました。

しかし、ヘッドとインマニの継ぎ目で二次エアーを吸っています。

ポート径が違いすぎてOリングが機能していないのかも?
IMG_0086

足りない部品を手配しなくてはならないので、整理しておきます。
①ガソリンタンク エイプ、CD50、R&P等用

②12V用ジェネレーターカバー 横型エンジン

③クラッチケーブル

④サイドカバー

⑤チェーン

ぴゃー助くんの最近のお気に入りの場所。
72CBFFCC-5E8C-4D60-9227-4F9AF822C400
朝起きて居場所を探すとよくこの箱で寝ています。

絶妙なフィット感が良いのでしょう。

この辺がたまりません❤️

C95A0534-FEE8-4B51-8898-C3D7B6EE6683
かわいいなあ🐈‍⬛

FullSizeRender
昼に帰宅したらまだ箱の中でした。

ネットで買った部品が届きました。

これは角目カブ セル付き用の社外品レッグシールド  なんと¥1600
A9AE3533-12B3-447C-8728-7FA250B64D95

こちらは寄せ集めの新幹線カブ用のしかマフラー ¥2700!
IMG_0134

その他混血モンキーのタイヤやバッテリー等を購入しました。
作業が楽しみです。

今回のモンキーの場合、エンジンは既にカブに搭載したときにかかることが確認されています。

306E09F1-67F2-4FE8-8423-1076E8A09D6E

しかし実はハーネスを始めとした電装パーツでは、もともとの使えないモンキーの車体で数回試みるも火花すら確認されていません。

配線を終えキーシリンダーも付いているのでこの時点でいちど火花チェックをしてみます。

配線とオイルの量をチェックして、いよいよキック

火花はタイミングライトのパルスで見ます。

4EEF2213-393D-4501-83C9-0FEB28A26C59

が、全く光らず。

IMG_0087

エンジンやIGコイルは実働確認済みなので、配線かキーシリンダーかCDIあたりが原因か?

CBX125のスペアに密林で買った怪しい中華激安CDIがあったはず。

そうそうコレコレ
IMG_0089

で、純正と交換
IMG_0088
おー!パルス出ました。

EED61982-1567-4C47-B880-AF34514CD0D9
パルスは上手く写りませんが、キックでテールライト点いています。

ちょっとだけパーツクリーナーを吹き込んでからキックすると、

33D04BBE-945D-4DCA-901F-2CAD62F6D527

「プルル〜ン」と初爆も確認出来ました。
この瞬間もレストアの醍醐味。
やっぱり楽しいなあ。

↑このページのトップヘ