小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2016年01月

しばらくぶりに2000GTVの乗りました。

降りようとしたらドアが開きません・・・

そういえば最近開きにくくなってきていたことを思い出しました。

しようがないので窓を開けて外側から試したところ開いてくれました

ドアキャッチの金具を確認すると
イメージ 1
3のボルトのうちの一つがなくなっており、あとの2つも緩んでいました。

動きを確認すると、この金具自体がドア開閉機構の動きを妨げていました。

緩んだねじを締め直し
イメージ 2

欠落したボルトも取り付けて完了
イメージ 3
無事に直りました


W211のエンジンマウントとミッションマウント交換です。(初夏の頃)


はしっていると2000RPMから3000RPMの間で不快な振動が発生していました。
比較的決まったところで発生するのでもしかしたらオートマのトラブルかとひやりとしましたが、どうもマウントが経たっての干渉の可能性もありそうなので交換に踏み切りました。(アイドリング時の振動はそれほど気になりませんでしたが・・・・)
先ずは、マウント上下のボルトを緩めます。
オルタネーター付近に工具を使うので、バッテリー端子は外しておいた方が無難です。(あとでオルタも外すし。)
イメージ 3


フロアジャッキに木材をかましてエンジンを支えておきます。

緩めたボルトをはずし、さらにジャッキアップしてマウントが通るスペースを作ります。
こちらは左側
イメージ 2

なにも外さずになんとか後ろから取り出し・取り外しができました。


右側はスペースがないのでオルタネーターを外します。
イメージ 4

イメージ 1

イメージ 6

ここまでくれば取り外しは簡単。
イメージ 5

取り付けは逆の順序で。

お決まりの新旧比較・・・それほど経たってるようには見えません。
イメージ 7

しかし、わずかな経たりでコンプレッサーと車体が干渉し、ある回転域で不快な振動を発生します。
W211のコンプレッサーにトラブルが多い原因にはこんなところも関係しているのではないでしょうか?

ついでにミッションマウントも交換しておきます。
イメージ 8


イメージ 9
こちらは楽ちん作業でした。

我が家のアイドルネコ?ぴゃーすけの寝姿です。

いないいない
イメージ 1

眠いニャー
イメージ 2
安心してくださいヤラセはありませんよ~

このところシフトの入りが悪く、2か月ほど前にはバックギアに殆ど入らなくなってしましました。

その時は調整で何とかしたのですが、遊びは大きく正常な状態ではないのは明らかなので、ブッシュを交換することにしました。

ブッシュは全部で6個・・・・手持ちが4個あります。
イメージ 1


先ずはフロントをスロープであげて下にもぐり、ガタの有無を一つずつ確認していきます。
イメージ 2

 
二か所はとりあえず大丈夫なようなので、今回は4か所を交換します。
(交換といっても、ほとんど跡形もなくなっていました。)

交換後は、ぐらつきも減り入りにくかった1速と後退もきちんと入るようになりました。
イメージ 3


昨日嫁さんの実家より帰宅して今日の午前中はダラダラ過ごしていました。

午後からは天気が良いので車やバイクのエンジンをかけておくことにしました。

イメージ 3


車は
①アルファロメオ2000GTV(私の趣味車)
②W211のステーションワゴン(遠出&嫁さんの普段使い)
③ダットラ720 一部趣味だが最近は完全にトランポ
④ティーダ(義父の車で暫定的に我が家で面倒をみることに)
以上が車検付き
⑤ステップバン

バイクは
①CBX125C
②CL125K
③イーハトーブ
④モンキー
⑤ジャズ

以上の10台の火入れ式となりました。
イメージ 1

イメージ 2

来年は少し台数を減らしたいなあ・・・

↑このページのトップヘ