小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2015年04月

ここ最近は、またベトナム出張やそのほかの出張や大きな仕事もあり、結構忙しい日々を送っています

そんな中、少しくたびれ感の出てきている奥さん用の車の次の候補を考え始めていました。
といっても現状特に不具合もなく日常の足として働いてくれているし、車検も一年以上残っているので、そんなに急いでいるわけではありませんでした。
先日、何気なくネットを見ていると結構イイ感じの車を発見・・・・
気づいたら購入していました
イメージ 1
本日、無事名変を終えてめでたく我が家の奥さん用の後継車となりました。バンプラじゃあないケド気に入ってくれるかな。

やぶけてしまっていたCBX125のシート。
少しだけ程度の良いものが入手できましたので交換作業を行います。
プチアンコ抜き仕様なので、タンデムベルトの取り付け位置がズレてしまっているためがついていませんでした。
革ポンチで取付ネジの所に穴を開けます。
位置があったらタンデムベルトを取り付けます。
後はクリーニングとつや出しをして取り付け完了。

木曜から父(87歳!)が横浜から遊びに来ています

昨日は二人で岐阜へドライブ
片道80キロくらいです。

目的地は恵那市の明知町!

父の好きなSLを復活させようとしている「明智鉄道」の明智駅に
「C12 244」号機を見に行ってきました。

でも現地に着いてみてもSLの姿は見えず・・・
暫く探すと、遠く車両庫の奥の方に鎮座している姿が見えました。

ナンバープレートやライト類は外され、いくらか化粧直しが進んでいる様でした。
機関や駆動系はどうするのかな~?

帰りには、新城市の大龍寺にある「不動桜」と、
イメージ 1
桜淵公園の桜を楽しみ、
その近くのうどんやさん

イメージ 2


イメージ 3


で遅めの昼食をとってうちに帰りました。

先日イベントで買ったキャブは、よく見ると結構欠品があり、とてもそのまま使える
というものではないいわゆる「ジャンク」でした・・・
「実働車からはずしたまんまだよ~」というので、期待していたのに~
ですが、気を取り直して今までついていたキャブとイイところどりのニコイチでくみ上げることにしました。
するとその作業途中で、ジェットの組み方に違いがあることに気づきました。
イメージ 1
調べて見ると、買ってきた方のキャブの組み方が正解(写真)!

キャブ各部を清掃をしながら組み上げて、エンジンに取り付け。
一段回キーをひねってキャブにガソリンを満たし、スターターをまわすと割とスムーズにエンジン始動

暫くするとアイドリングも安定してきました。
アイドルスクリューを回して一番回転が高くなるところを探して調整。
結構低めの回転数でもちゃんとアイドリングが持続するし、クシャミもありません

そのまま15分ほどアイドリングをさせてプラグチェック・・・・
イメージ 2
あんなに真っ黒に煤けていたプラグがごらんととおり

アクセルレスポンスもとっても軽やかになりました

↑このページのトップヘ