小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2012年08月

今日でお盆休みも最終日。
夕方からは姪っ子が遊びに来るので、その前に懸案のプロペラシャフトの作業に着手しました
 
さて、以前に後ろ半分の交換はすませてあるので(Uジョイントが逝ってました)、今回は前半分です。
イメージ 1
部品は前回の記事からまったく変わっていませんので、とりあえずまず化粧直し
 
サンダーとワイヤーブラシで古い塗装と錆を落とし、リペイントします
イメージ 2
つや消しの黒で塗ることにしました。
 
イメージ 3
なかなか綺麗になりましたヤル気もちょっとアップ
 
 
この後は、いつものように車を上げて、下にもぐっての作業・・・・
カップリングのナット×3
センターベアリングハウジングの取り付けナット×2
前後ペラシャフの連結ボルト・ナットかける4
前ペラシャフの落下防止板の取り付けボルト×6
 
をそれぞれ外し、プロペラシャフトの前半分を摘出しました。
イメージ 4
パッと見は汚れの差くらいしかなく、疑われたベアリングの動きもそれ程悪くありません・・・・あれっ予想と違うなぁ
無駄な作業だったかも・・・
 
センターベアリングの外観比較
イメージ 5
何かちょっと違う・・・・
 
ちょっとハウジングとベアリングのセンターが変
イメージ 6
プロペラシャフトが尻下がりになっていた様です。これって正常なのでしょうか?
 
取り付けるほうは、センターが出ていますので、とりあえず取り付けてみます。
イメージ 7
弛むと危険なネジには、ロックタイトを塗布しておきます
 
さて、締め忘れが無いか確認をして、半月ぶりに公道へ
イメージ 8
「おおおぁ~!!!」気になっていたコモリ音が見事に消えています
 
今回の作業は騒音・振動低減の効果大
好きな音楽が少しは楽しめるようになるかな~

昨日の午後から、60キロほど先の県境の村へ、自転車で向かいました。
イメージ 1
ほぼ全工程が登りで、最大高低さは800メートル程と思われます。
 
実は数日前から体調が思わしくなく、行くかどうか迷いましたが、やっぱりペダルをこぐ足は重く、時間がかかった分すぐに「尻痛」に見舞われ余計に遅くなるという悪循環に陥りました
イメージ 2
途中で休んだ陶栄町の「花祭りの里」付近にて
 
行程の7割程まで進みましたが、結局目的地までは気力・体力ともに持たず、軽トラでむかえに来てもらいました・・・・
 
力尽く手前で自転車をおりて押しているところをエスブラッドさん妻に目撃されてしまっていたとは、まったく気付きませんでした・・・・
 
車にのせてもらった直後にゲリラ豪雨となり、まあ遅かれ早かれ無理であり、結果オーラ意の良いタイミングだったと自分に言い聞かせています
 
目的地に着くと・・・
イメージ 3
ちょっと大きくなった「フク君」と再会~思う存分遊んできました
 
 


フレームナンバーが読めません! イメージ 1
6?3?  -1360***かな?


CL積み替え用のエンジンを入手しました
イメージ 1

CB125のエンジン
イメージ 3
エンジンナンバーからK-4のものの様です。
 
何と言っても、4速→5速 セル付き タコメーターの取り出しつきです

イメージ 2


先日、錆びたガソリンタンクを交換したDAXのキャブを見てみると・・・・
イメージ 1

案の定、錆が流れ込んで堆積してしまっていました
 
バラシて、クリーナーで内外を清掃。イメージ 2
ジェット類もつまりが無いかを確認します。
 
結構綺麗になったキャブレター
イメージ 3
早速取り付けるもアイドリングイマイチ
 
何げなくオイルを抜いて見ると・・・・・
イメージ 4
水冷でもないのに・・・・・
 
ツーリングレベルへ戻すには、やっぱりエンジン開けないとダメかもです。

↑このページのトップヘ