今日は、久しぶりに代休をもらって、車検を受けに行きました。
身内のティーダと二台通しです!
第二ラウンドの予約で、10時半頃受付をし、早速ティーダからラインに入りました。
結果は一発合格!さすが現代車です。
次にいよいよダットラ
先ずは、ライン前でうっかり最大積載量のシールを貼り忘れていました。これで先ず×1
ラインに入り、
サイドスリップ・・・・・○
スピードメーター・・・・・○
左ライト・・・・・・○
右ライト・・・・・・× あちゃ~ これで×2
フットブレーキ・・・・・・○
駐車ブレーキ・・・・・・○
まあまあの出来です。
前に進んで、排ガス検査 C ボタンを押してプローブを入れます
CO・・・・○
HC・・・・○
フムフム
され、鬼門の下回り検査。さっきのティーダでは、なんと二人ががりで入念に見ていました。
前から、段々後に移動
検査官 「ブレーキ踏んで」
私「ハイ」
検査官「クラッチ踏んで」
私「ハイ」
検査官「ハンドル揺らします」
私「ハイ」
また暫く、カンカン、コンコンと検査しています。
と、検査官が二人でデフのあたりを指差しながらなにやら相談・・・・
「なになに~」
検査官「運転手さん、ちょっと横の階段から下におりてきてくれる~」
私「・・・ハィ・・」
検査官「ここの取り付けボルトの締めがちょっと弱いんだよね。」
と、リーフスプリングの部分を指差す
私「ハぁ・・・・」
検査官「まあ、ココは後で増し締めしておいて下さい。」
私「えっ!は、はいっ!」
後、フレームの小さな損傷も指摘されましたが、○を出してくれました。
この辺は自分も気になるので、後日ちゃんと直しておきます。
再検一回目
積載量表示は、油性ペンで手書きしてOK!
ヘッドライトは、光量不足だったので、ロービームのリレー配線に付け替えて、ガラス面をきれいにしてOK!
と言う事で、ダットラも比較的スムーズに車検合格と相成りました。
車検場で、豊川のベレGクラブのI氏に偶然出会い、励ましてもらいました
今年の5月のイベントは期待していますヨ!