そろそろダットラとエッセをスタッドレスタイヤに交換しようと思います。
エッセの方はほとんど走っていない3シーズン目のタイヤなのでまだまだ元気ですが、ダットラ用は交換時間です。
とは言え、ここらで雪が降るのは多くても年に5日程、その時に車で出かけなくてはならない用事は緊急を除いてはありません。
その為に大枚はたいてダットラ用の16インチスタッドレスタイヤを新調するのであれば、夏タイヤに予算を回したい所です。
ですのでこれからは雪の時はエッセに活躍してもらう事にしました。
でも今回ちょっと試したいことがあります。
YOUTUBEで知ったのですが、タイヤを柔らかくする柔軟剤を自作してみようと思います。
材料は2サイクルオイルと灯油のみ
タイヤのゴムから経年で抜けていく油分を2サイクルオイルで復活させる。その浸透を助ける灯油との事です。
成功例の高い混合比率は、
灯油4:オイル2 らしいので、500ccの灯油にオイルを100cc混ぜました。
これをふつうはハケ塗りしていくようですが、私は横着と溝の中まで到達を期待して、重曹ブラストにもつかう洗浄用のスプレーで噴霧してみました。
先ずは効率良く噴霧できる様にタイヤをつんでおきます。
で、噴霧開始!
丁寧にくまなくしても3分ほどで完了
見た目かなりいい感じ。
30分ほどしてからもう一回噴霧しておきました。
触った感じ、勝手に柔らかく感じてしまいニンマリ。
まあ、自己満足です。
風向きを読まないと、自分が軟化しておまけに油臭くなってしまうのに注意が必要です。
エッセの方はほとんど走っていない3シーズン目のタイヤなのでまだまだ元気ですが、ダットラ用は交換時間です。
とは言え、ここらで雪が降るのは多くても年に5日程、その時に車で出かけなくてはならない用事は緊急を除いてはありません。
その為に大枚はたいてダットラ用の16インチスタッドレスタイヤを新調するのであれば、夏タイヤに予算を回したい所です。
ですのでこれからは雪の時はエッセに活躍してもらう事にしました。
でも今回ちょっと試したいことがあります。
YOUTUBEで知ったのですが、タイヤを柔らかくする柔軟剤を自作してみようと思います。
材料は2サイクルオイルと灯油のみ
タイヤのゴムから経年で抜けていく油分を2サイクルオイルで復活させる。その浸透を助ける灯油との事です。
成功例の高い混合比率は、
灯油4:オイル2 らしいので、500ccの灯油にオイルを100cc混ぜました。
これをふつうはハケ塗りしていくようですが、私は横着と溝の中まで到達を期待して、重曹ブラストにもつかう洗浄用のスプレーで噴霧してみました。
先ずは効率良く噴霧できる様にタイヤをつんでおきます。
で、噴霧開始!
丁寧にくまなくしても3分ほどで完了
見た目かなりいい感じ。
30分ほどしてからもう一回噴霧しておきました。
触った感じ、勝手に柔らかく感じてしまいニンマリ。
まあ、自己満足です。
風向きを読まないと、自分が軟化しておまけに油臭くなってしまうのに注意が必要です。
コメント