小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2022年11月

取付の目処がたったので、パネル類を嵌める前に動作確認。
IMG_1328
大丈夫そうです。

パネル類で作業完了ですが、
エッセには専用の形をしたI純正ステレオが付いており、パネルとナビとフィットしません。


そのため、このようなパネルを買う必要があります。

IMG_1322

これが安くはなく、中古で5000円程しまい、ナビ本体と同じくらいしました。


このパネルは純正の取り付け金具でも特に問題なく取り付け出来ました。

バックカメラもこっそり取り付けたので、愚妻の感想を期待していましたが、全く気付かなかった様でした。

かかった費用としては、
パネル ¥4600
ナビ本体 ¥5500
GPSアンテナ ¥1100
マイク ¥3000
カメラ ¥2000
でした。




暫く父の供養の日々を過ごしていましたが、そろそろボチボチと作業を再開していこうと思います。

今日はずいぶん前から準備をしていたナビの取り付けを実施しました。

主目的は愚妻のながら運転防止のためのハンズフリー通話機能を得ることです。

まずは純正のステレオを外していきます。

IMG_1318

内装外しのセットが活躍してくれます。
IMG_1319

パネルを外すとネジ4本が出て来ます。
IMG_1320
配線類も外せば取り出せます。

今回はトヨタ純正のナビの古いやつを買ったので、電源やスピーカーのカプラーはそのまま差し替えるだけですが、もともとナビ設定のないエッセには車速やリバース信号を取らなくてはなりません。

車速はメーターからとります。

外したオーディオの奥の2本がメーター固定ネジ
IMG_1325

外したら少し浮かして配線にアクセス

IMG_1326
因みに車速配線のカラーコードは若草/赤で、見慣れたホンダバイクのニュートラルと同じです。

リバースは、テールランプでも良いですが、助手席左下のパネルの所にあるカプラーから緑/白からとりました。

あとはGPSアンテナと音声認識マイクです。

マイクはクライメートパネルの右側に丁度良さそうな所を発見!
IMG_1350
裏側からみると何とかマイクを押し込めそうです。
IMG_1329
最終的には押し込んで両面テープで固定しました。


音声スイッチの方は、ライトのレベライザーのところのメクラに配線の逃げ加工をして貼り付け。

IMG_1330

こんな感じです。
IMG_1349

GPSアンテナは本来ならワンセグテレビのアンテナと共通端子のフィルムタイプですが、今回テレビは使わないので、独立した普通のGPSアンテナを密林で注文しました。

ナビの取り付け金具は、純正オーディオのものがそのまま使えました。
IMG_1323
つづく


四十九日の時に、幾つか父の形見をもらって来ました。


よく父が新聞や雑誌を見るのに使っていたルーペ
IMG_1341

ライトが点灯しなくなっていましたが、分解して各部を磨き、導通を良くしたら直りました。

IMG_1342
父を偲びながら実用出来ます。

↑このページのトップヘ