小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2019年03月

バンプラのシートは概ね良い状態ですが、リアシートの背もたれ部分はややヤレが見られます。
他の部分とのバランスが悪いので革靴の手入れを参考に少し手を入れてみました。

イメージ 1

幸い破れは発生していないのですが、革はやや硬化しておりこの様にヒビの様な感じになってしまっています。
縫い目もやや解れ気味です。
イメージ 2

アドカラーという商品をアマゾンで入手
イメージ 3
愚妻にもらった口紅用の小さな筆を使い、薄めに溶いたアドカラーをヒビの部分に刺していきます。

目立たない部分で試すと、ちょっと色は鮮やかすぎの様なのであまり目立たないようにしました。

結構乾きが早いので気を付けました。

濡れタオルを用意しておき、乾く前に拭き取ります。(私の場合は30秒~1分で拭き取り、色付きが不十分な場合は繰り返しました。)

下が作業後ですが、結構上手くいったと自己満足しています。
イメージ 4

全体的にはこんな感じに
イメージ 5

座面とのバランスも良くなりました。
イメージ 6
愚妻もちょっとびっくりして喜んでくれました!

帯解寺
イメージ 1
ストロベリー工房
イメージ 2


イメージ 3

約4時間かけて奈良駅に到着~
イメージ 1

旧奈良駅は観光案内所になっていました。
イメージ 2

桜井線に乗り換えて
目的地はもうすぐです。

今朝は愚妻とちょっと早起きして電車で旅立ちました
イメージ 1

また、買ってしまいました、バンプラ・・・
言い訳はしません。
でも、時は既に3月、目標の平成内社会復帰に黄信号が激しく点滅し、愚妻からのプレッシャーの激増も予想されて悩んでいたころ、車検付きですぐにでも乗れるそこそこの程度の一台が出現したのです。
並行モノのMARKⅢのAT、クーラーは付いていません。でも珍しいキャンバストップが付いています。(愚妻は何故かネガティブ評価)

3月3日に代官山へ行き、いきなり300キロのロングドライブ。
ちゃんと走り切ってくれたので愚妻一人でも近場運転ならそれ程心配は無いでしょう。もちろん今の車の様には扱えないので教育が必要ですが。

年式は2000GTVと同じの様なので、希望ナンバー「1972」でお揃いにしました。

イメージ 2

イメージ 1

ボディー自体はクリアー塗装のヤレはあるものの、致命的な錆はまだ発生していない模様。内装は結構イイ感じ。

総合評価として私も愚妻も気に入っております。

これからボチボチ手を入れながらレポートしていきます!

↑このページのトップヘ