小さな町の旧車スローライフ

ヤフーから引っ越してきました。 車、バイクを中心にネコ、旅行、音楽等の記事を不定期投稿しています。 自身の備忘録的なものが多いですが、よろしければ覗いてみてください。

2018年08月

イメージ 1

イメージ 2

夏用の快適車の役割もあったはずのW211
今日の炎天下でどうもキンキンに冷えないなあと思っていたら、段々と風が生ぬるくなり、ランチ後には窓を開けた方がマシ!という感じになってしましました(泣)
エアコン逝ってしまいました(亡)

家に帰ってしばらく放置し、簡易的にバランス圧を図ってみたところ、高圧6.5kg低圧6kg(バランスまだでした)程度でややガスが少ないかな~という感じです。

あす、診断機にかけてみますが、よくある虎物箇所としてはヒーターバルブやコンプレッサーだそうです・・・

7年程使ったストレートのポータブル電源が充電出来なくなってしまいました。
バッテリーが原因なら交換可能な場合も有り得るかと思い、バラしてみました。


二つに割ってみると、バッテリーは大型バイクサイズ位のもしかしたらありそうなものが入っていました。


イメージ 1


充電時の電源口はもろにACアダプター利用・・・(笑)

イメージ 2

マイナス側の端子付近に少し錆が見られました。

イメージ 3

バッテリーは台湾GS製で、基本的にはUPSという常時電源用または電動リールなんかにも使われるタイプの様です。12V-17Ah
単体で再充電を凍ろ見ましたが、症状h同じ・・・
イメージ 4
ネットで探してみると、互換品が¥5,000程度で見つかりました。12V-20Ahですこしパワーもアップ!
本体ごと買い替える半値いかですので、購入して修理チャレンジしてみようと思います。(つづく)



愚妻が最近お友達とよく行くコストコでまた何やら買って来て「組み立てておけ」と。

今日は代休をもらって一日早くお盆休みスタートなので、5時起きで組み立ててみました。


イメージ 1

イメージ 2

先ずはメインフレームから。差し込んでネジとめするだけなので5分とかかりません。

イメージ 3
後はかごを乗っけて完了です。キッチンの端にこっそり置いておきました。
愚妻はまだ軽いイビキをかいて寝ていますが、起きてきて気づくでしょうか?


うちの愚妻が帰るなりダットラのブレーキランプが消えないよ!
外に出て確認してみると確かに赤くそこらを照らしています。

原因はおそらくペダルのスイッチまわりだと思い、その日はフューズを抜いて翌朝確認。

なにやら運転席のフロアマットに樹脂のカケラが散乱しています。

どうやらペダル側に付くブレーキランプスイッチのクッションの様です。

イメージ 1


破片を拾い集め、ダメ元で貼り合わせて取り付けるも数回でダメでした。

アマゾンで注文し三日まって本日届きました。
イメージ 2

取り付けは簡単でした。

↑このページのトップヘ